23期スタディコース応用・実践 第16回
2月20日(火)
○○ 午 前 ○○
園芸実習21-『じゃがいも植え付け、応用・実践園芸コース修了式』
講師: 山 浩美先生
園芸実習最終日
スタディ生の心遣いが・・・・
雪予報一転、冬晴れの園芸作業日和
ベルガーデンも、ふきのとう・クリスマスローズ
春の訪れが感じられます。
実習
畑で・・・
じゃがいも(キタアカリ)の植付
①種イモは芽が二つ以上つく様に30~40gに切り分けて
切り口に草木灰をつけます。
②畑を耕し深さ20cmの畝溝の底に元肥えを施し
30cmの間隔にじゃがいもの芽を上に置き
間に化成肥料を施し
覆土をして軽く踏みつけます。
7月の収穫までの手入(芽吹き・追肥)は、
次期の24期生に託します。
ジャガイモ収穫パーティー楽しみ♡
ベルガーデンで・・・
共働舎さんのリース苗を‘リユース’
ミニ葉ボタン、スイートアリサッサム、パンジーを
花壇に補植
華やかになりました!
園芸コース修了式
記:向井
最近のコメント