20期スタディ応用実践コース 第4回
2014年9月30日(火)
○○ 1 日 ○○
共働舎施設実習3-『秋冬野菜を一緒に育てよう』
講師: 澤田 みどり先生
萩原 達也先生(社福)開く会 共働舎 施設長)
そろそろ秋の気配を感じる共働舎界隈ですが、
今日はじんわりと汗が額ににじむような陽気でした。
久しぶりの共働舎メンバーさんたちとの実習日。
前期に引き続き同じ顔ぶれで、今度は秋冬野菜を育てます。
ダイコン、コカブ、ホウレンソウ、コマツナ、シュンギク・・・
小さな種、大きな種、
前期の関わりを思い出して蒔き方の工夫をします。
ハクサイ、ブロッコリー
こんな小さな苗がどれだけおおきくなるんだろう・・・
台風が近づいているらしいよ、
支柱を立ててしっかり固定しておこう!
スタディ生と共働舎メンバーさんの息が合ってきたみたい。
楽しい時間になりました。
前期の関わりの中から各班それぞれ課題を見つけ、
準備して今日に至ったのがよくわかりましたし、
また新たな発見がたくさんあった様子の実習でした。
12月の収穫パーティに向けて、
また昼休み実習で関わりを深めていきましょう。
記:田渕
« 20期スタディ応用実践コース 第2回 | トップページ | 20期スタディ応用実践コース 第5回 »
「スタディコース」カテゴリの記事
- 24期スタディ応用実践コース 第12回(2018.12.14)
- 24期スタディ応用実践コース 第10回(2018.12.01)
- 24期スタディ応用実践コース 第11回(2018.12.12)
- 24期スタディ応用実践コース 第8回(2018.11.10)
- 24期スタディ応用実践コース 第9回(2018.12.01)
最近のコメント